明らかに伸びてるブログ

安定した情緒が欲しい

パラリンピックは希望

パラリンピックの閉会式を見て、率直におしゃれだなーと思った。表現どうのは分からないけど、ピコピコした音楽は面白かった。

個性を認め合って世界中に拡散していく、そんなテーマをNHKの方がおっしゃっていた。こういう時、自分の中の斜に構える精神が「個性の押し付けはいかがなものか」と囁いてくる。

恥ずかしい話だが、初めてパラリンピックを真面目に見た気がする。幻想かもしれないけど、パラリンピアンはみなさま真摯な方なのだろうと考える。

15%の方たちは、多かれ少なかれ不便さなどを日常生活で感じているのかもしれない。自分がもしそうだったと考えたとき、心のよりどころはどこになるのだろう、そんなことを考えたとき、パラリンピックは途轍もない希望になるのではと感じた。ハンデを抱えていても、可能性は十二分にある。きっと希望に満ちた大会なのだと思う。

実際、競技を見ると結果よりも、すごさの方に目が行ってしまった。車いすテニスにブラインドサッカー、競泳など、極め、削ぎ落して、感動するには十分すぎる選手たちの姿だった。24時間テレビが感動ポルノと揶揄されるが、確かにあれは「健常者の考える障碍者」を演出したに過ぎない。パラを見てそう思った。ハンデを知って同情、憐れむのではなく、理解して、ありのまま接するのが本当の多様性なのかな。

 

初めてこういう内容を考えさせられるくらいには感動したみたいだ。

ニュースは加工食品と思った話。

オリンピック前の炎上聖火リレーは延長戦に突入していたようで、続々と失言が報道されている。ホリエモンが言っていたけど、確かに今は少しでも失言をしたものに対して、全力で殴っていいような雰囲気になっている。きっとみんな少なからず、コロナの影響があるのだろう。

失言って悪意のないものが多いから、許すべきか許されないのかは立場によるところが大きいと思う。

川村市長も、きっと悪意はなかったのだろう。当事者同士で話し合いをして、ごめんねと言ってしまえば、けりがつく。ただ、権力者という身分とカメラの前でやったのがよくなかった。お里が知れるというやつで、あれだけ他人の人間性の根本を目撃することはめったにない。辞任まで行くほどでもないとしても、みんなに嫌われて、再選することはなさそう。

張本さんのボクシングの件、僕は納得してしまう。もし、自分の娘がボクシングをやりたいといってきたら、一度は止めると思う。というより、諸手を挙げて喜ぶ親がいるのだろうか。きっと考え方が古いといわれると思うが、考え方を矯正しようとするのは、古い考え方なので、気にしない。

 

久しぶりに報道番組を観たけど、コメンテーターの感想っているのか疑問に思った。専門家でもないし、知識もニュースと同じレベルだし、お金払ってあんなコメントをいただく必要はないと思う。コロナに関して、政府には柔軟な対応をお願いしたい。誰でも言えるし、意味がないし、メッセージのわりに話が長いし、この部分削って、バラエティでも流してほしい。

 

やればできる。コロナは絶対に政治で抑えられると思っている節のニュースをよく見る。世界的に見ても、感染は広がっていて、日本でも広がっているという状況。ウイルスの感染力を怖がる声があってもいいと思うけど、報道は確実に政治の問題としか報じない。何か策を講じれば、抑えることが可能と日本の底力を信じる人たちである。めでたい。ウイルスは怖いけど、みんなで頑張りましょうくらい言ってくれればいいのに。

 

最近、思ったことをとりあえず書いたら、めちゃくちゃになっちゃった。

よく寝れそう。

気持ちの整理のための雑記

夏休みも残すところ、あと1日。(月曜まで有給休暇)

 

子供の世話でほとんど過ごしていて、出かける余裕もなかったから、コロナで我慢ということもほとんどなかった。夏休みにやっていたことといえば、

・Kaggleの勉強スタート

・万年筆で文字を書く練習

イオンモールぶらり

そして父になるを鑑賞

・友人とオンラインでボードゲーム

・ランニング(半分は雨で行けず)

派手ではないけど、幸せな、充実した日を過ごせた。人と比較する癖があるので、それを治したいと思いながら過ごしている。まだまだやらないといけないことが多いな。

自分の車一台とっても外車を見てそわそわ、ハリアーを見てそわそわ。別に自分の車が嫌いなわけじゃない。軽だけど、考えて初めて買った新車だ。

人と比較しないと、自分の選択だけを信じて満足することが出来る。これは間違いない。これまでの人生の結果が今。今が嫌なら、これまでを見直すしかない。

 

こうしてブログに書くことは、自分の頭を整理出来て、気持ちがいい。

もやもやしたら全部吐き出してしまおう。

名古屋市長見て久しぶりの感情

見事にオリンピックに水を差した名古屋市長。
少なくとも人のものを勝手に噛んじゃ駄目でしょう。色んな人に怒られて、トヨタにまで言われて頭を下げるおっさん。
まあ思うに、本人は本当に悪気は無かったんだろう。噛んだらウケるかなくらいの気持ちでやったんだと思う。ただ、一番根が深い問題は本人には周りの騒ぎが、深い部分では理解出来ないこと。会社の飲み会でセクハラをして訴えられる上司に似たものを感じる。完全に世の中の流れから、ズレている、もしくは取り残されてる。
そもそも発想がオヤジ臭くてキモい。久々に使ったけど、この言葉が一番ぴったりくる。キモい。

自分の娘から、知らないうちに嫌われないように気をつけようと思った。いい反面教師だ。

一体感っていいものね

オリンピックいいなー。平和。
コロナのニュースで知らないうちに精神やられたから、オリンピックで救われている。喧嘩ムードは怖いね。どの国の選手が勝っても負けても涙が出てくる。感受性豊かになった証拠かな。
正直、子供の頃はオリンピックは、そこまで楽しみじゃなかった。ただ、大人になってみると久しく感じることのなかった一体感を感じさせてくれる。珍しく居心地のいい日が続いている。
心理的安全性が大事というのは、ほんとなのだろう。馬鹿だ無能だと罵り合うより、みんなで尊敬しあえるような空気になって欲しいと思う。

オリンピックとコロナと嘘

オリンピック開幕してからこれまでいろいろなことがあった。内村さんの落下、阿部兄妹の優勝、桃田さんの敗退。はじめて泣きながらオリンピックを見ている。喜びも悲しみも感じやすくなったのは歳のせいか。
オリンピックを見ていると、みんな勝たせてあげたいし、コロナなんかなくなって楽しめればいいのにという気持ちが強くなる。
街頭インタビューなんかで感染者増えてて怖いです、なんて受け答えは嘘だと思う。「感染者増えてるのは知ってるけど、自分はかからないと思います。かかった人はそれ相応の行動をした結果だと思います。なので、外出してます。」こんなとこだと思う。
テレビでもyoutubeでも、この話題では本音を隠して話している人が増えたと思う。ずれた思想はぶん殴られるからなのか。しかし、すべての人にとって正解なんて存在しないんだから、言いたいことを言えばいいと思う。無責任だけど。その代わり、みんな主語を明確にして話をして欲しい。誰にとって正解で、誰にとって不都合があるのか。自分の考えをみんなだとか、言ってる人も多いとかでごまかさず、私は思うといい切ってほしい。広い主語を傘にして自分の意見を通そうとするのは嘘つきで不誠実だ。